
HubSpotでGoogle広告を管理する際、計測のトラブルは発生していませんか?
Google広告でカスタムパラメーターを使用すると、HubSpotで計測できなくなるケースがあります。広告の計測ができなければ、分析ができずPDCAを回せません。その結果、大きな機会損失につながる可能性があります。
そこで本記事では、HubSpotとGoogle広告の連携時に発生する「計測トラブル」について、原因と解決方法を詳しく解説します。実際の事例を交えているので、Google広告の計測が上手くいかない方はご参照ください。
計測ができないと分析ができず、PDCAを回せないため、機会損失につながります。実際に発生したトラブル事例を紹介します。
HubSpotの使い方、活用方法が聞ける、無料のオンライン相談会を開催中です。

「HubSpotで何ができるか知りたい方」はもちろん、「すでに利用しているがもっとフル活用したい方」もお気軽にご相談ください。
詳細は「HubSpotをより活用したい方へ!無料のオンライン相談会を実施中!」をご確認ください。
▼ 今すぐHubSpot無料相談会を予約
コンテンツ目次
Google広告のコンバージョンがHubSpotに反映されないトラブル事例

以前、弊社のクライアントで「広告管理画面でCVしているのにHubSpotにコンタクトが作成されない」事例がありました。
HubSpotとGoogle広告の連携は完了しているにもかかわらず、計測ができないケースです。

HubSpotに問い合わせをした結果、原因は「トラッキングパラメーターが付与されていない」ことでした。さらに調査を進めたところ、Google広告のカスタムパラメーターの設定が影響していることが判明しています。
では、なぜカスタムパラメーターの設定がHubSpotの計測を阻害していたのか、次章で詳しく解説します。
パラメーターの付与は、URLを確認しないと分からず、気づきにくいものです。
Google広告のカスタムパラメーターがHubSpotの計測を阻害する原因

広告は、遷移先のURLにパラメーターを付与することで計測します。
しかし、Google広告でカスタムパラメーターを設定すると、HubSpotの計測パラメーターが付与されません。
カスタムパラメーターは、Google広告で遷移先のURLに任意のパラメーターを設定できる機能です。任意のパラメーターを設定すれば、計測URLを統一してキャンペーンやトラッキングの管理が容易になります。
ただし、カスタムパラメーターを利用すると、HubSpotの計測に必要なパラメーターが削除され、正確な計測ができなくなる点に注意が必要です。
カスタムパラメーターは、計測用URLを統一できる便利な機能である一方で、HubSpotの広告計測ができなくなるため注意が必要です。
Google広告のカスタムパラメーター利用時にHubSpotで計測する方法

Google広告のカスタムパラメーター利用時は、HubSpotのトラッキングパラメーターが削除されます。そこで、以下の設定をすれば、トラッキングパラメーターが削除される問題を解決できます。
- HubSpotで自動トラッキングの設定を無効にする
- Google広告でHubSpot指定のパラメーターを設定する
以下で、それぞれの手順について見ていきましょう。
1.HubSpotで自動トラッキングの設定を無効にする
HubSpotの設定では、アカウントの自動トラッキングを無効化する必要があります。下記の手順で設定を行ってください。設定の[マーケティング]から[広告]に遷移します。

Google広告アカウントから[自動トラッキング]をオフに切り替えます。以上で、HubSpot側の設定は完了です。
次に、Google広告側の設定について解説します。
参考:広告トラッキングに関する問題のトラブルシューティング|HubSpot
2.Google広告でHubSpot指定のパラメーターを設定する
Google広告アカウントにHubSpotのトラッキングテンプレートを設定します。以下の手順に沿って設定してください。
Google広告アカウントの左のサイドバーメニューで[設定]から[アカウント設定]に移動し、[トラッキング]を開く。
トラッキングテンプレートの欄に、以下のパラメーターを入力します。
{lpurl}?utm_term={keyword}&utm_source=adwords&utm_medium=ppc&utm_campaign={_utmcampaign}&hsa_cam={campaignid}&hsa_grp={adgroupid}&hsa_mt={matchtype}&hsa_src={network}&hsa_ad={creative}&hsa_acc={ID of account/customer}&hsa_net=adwords&hsa_kw={keyword}&hsa_tgt={targetid}&hsa_ver=3
※引用:HubSpotでGoogle 広告をトラッキングしてレポートを作成する|HubSpot
「hsa_acc」に入れる値は、ダッシュ記号を除いたGoogle広告アカウントのIDで置き換えてください。Google広告アカウントのIDが1234の場合は、hsa_acc={1234 of account/customer}と変更します。
なお、Google広告アカウントのIDは、管理画面の右上にあるプロフィール写真から [アカウント情報] にて確認できます。
HubSpotとGoogle広告の設定は、これで完了です。
HubSpotとGoogle広告の設定を行えば、計測できない問題は解決します。Google広告のカスタムパラメーターを利用している場合は、設定が必要です。
広告トラブルでHubSpot社に問い合わせる際に準備するもの

解決方法が不明な場合は、HubSpotのサポートに問い合わせることも可能です。
サポート内容はプランによって異なるため、以下をご確認ください。
プラン | サポート内容 |
---|---|
Starter | Eメールおよびチャットサポート対応 |
Professional・Enterprise | 上記に追加して電話サポートも対応 |
以下の情報を事前に用意すると、迅速な回答を得られます。
- 設定情報
- 広告の画像やキャプチャ
- 参照URL
具体的にどのような情報があれば良いか詳しく見ていきましょう。
設定情報
設定情報を準備すると、HubSpot側に意図が伝わりやすくなります。具体的には、実際に検索したキーワードや計測を希望する広告キャンペーンです。
設定情報を正確に共有することで、適切な対応が受けやすくなります。
広告の画像やキャプチャ
広告の画像やキャプチャを準備する際は、ポイントを押さえましょう。ポイントは、該当広告のクリエイティブとクリックした広告が分かる画像や動画です。
特に、広告をクリック時の挙動の動画があると、HubSpot側で状況を正確に把握できます。可能であれば、静止画ではなく動画を準備するのがおすすめです。
参照URL
対象ページを正しく伝えるために、以下の参照URLを準備しましょう。
- テストしたコンタクトのメールアドレスおよびコンタクト画面のURL
- 広告クリック後の遷移先URL
- ページランディング後の遷移先URL
複数のURLがある場合は、すべて提出すると確認がスムーズになります。
問い合わせ時は、設定情報、広告の画像・動画、参照URLを準備しましょう。HubSpot側で迅速に確認できるため、スムーズに回答を得られます。
HubSpotの広告連携トラブルが解決しない場合は、FLUEDにご相談ください

HubSpotの広告連携に関するトラブルが解決しない場合は、お気軽にFLUEDへご相談ください。問い合わせには、設定情報や広告の画像・動画、参照URLの準備が必要ですが、対応が難しい場合もサポートいたします。
また、HubSpotの広告連携と測定ツールについても、まとめた記事があります。以下の記事もご参考ください。
>>HubSpotの広告連携と測定ツール活用方法!Google広告からFacebook広告、LinkedIn広告まで
FLUEDは、国内で2社しかいないHubSpotのDiamondパートナーであり、BtoBマーケ・営業DXの“専門家集団”です。ご相談は、メールやチャットだけではなく、オンラインミーティングにも対応しています。
広告連携のトラブル解決はもちろん、最適な出稿内容やHubSpotの運用方法についてもご相談いただけます。
「こんなことを聞いてもいいのか」と迷わず、課題や疑問があればBtoBマーケ・営業DXの“専門家集団”FLUEDへ無料でご相談ください。
HubSpotの使い方、活用方法が聞ける、無料のオンライン相談会を開催中です。

「HubSpotで何ができるか知りたい方」はもちろん、「すでに利用しているがもっとフル活用したい方」もお気軽にご相談ください。
詳細は「HubSpotをより活用したい方へ!無料のオンライン相談会を実施中!」をご確認ください。
▼ 今すぐHubSpot無料相談会を予約
HubSpotでGoogle広告の計測ができない場合は、パラメーター設定を確認しよう

HubSpotでGoogle広告の計測ができない場合は、パラメーターが正しく付与されているか確認しましょう。パラメーターが付与されていない場合、Google広告側でカスタムパラメーターが設定されている可能性があります。
カスタムパラメーターを利用する場合は、HubSpotとGoogle広告の両方で設定が必要です。
設定しても解決しない場合は、BtoBマーケ・営業DXの“専門家集団”であるFLUEDが無料相談を受け付けています。まずはお気軽にご相談ください。
HubSpotの使い方、活用方法が聞ける、無料のオンライン相談会を開催中です。

「HubSpotで何ができるか知りたい方」はもちろん、「すでに利用しているがもっとフル活用したい方」もお気軽にご相談ください。
詳細は「HubSpotをより活用したい方へ!無料のオンライン相談会を実施中!」をご確認ください。
▼ 今すぐHubSpot無料相談会を予約